赤羽の海好き社長 内藤 善勝のblog

28/32ページ

wisp apt&OM店のスタイル撮影会

先月に行った毎月のスタイル撮影会。 UPするのを忘れておりました。。 今回も男子会のメンバー。 wisp OM店からは辻店長、古庄副店長。 aptからは自分と星野副社長が参加しました。 モデルさんもいい歳のおじさん達に囲まれて困惑してるかもしれませんがそこは安心して下さい!! ヘアスタイルは超本気で創ってますよ‼︎(*^^*) こんな感じで毎月スタイル創りに励んでいます!! 自分が撮影したモデルさ […]

結婚式のヘアメイク

こんばんは。 内藤です。 先日の結婚式のヘアアレンジを。 やはり人気は編み込み、ねじり系のアレンジです♪ 2次会の司会をやられるそうで、キッチリし過ぎずカジュアル過ぎず。とのオーダーでしたので、あとはお任せでやらせて頂きました。 イメージだけ伝えていただければデザインお任せでもOKです(*^^*) お待ちしております♪       【wisp apt】 〒115-00 […]

去る者あれば来る者あり。

こんばんは! 早いものでもう2月〜 ここで少し告知させてください。 wisp AK時代から共に働いてきた岡村デザイナーが1月いっぱいで退社致しました。 岡村くんとはかれこれ8年位かな?一緒に働いてきました。 世代も違ければスタイルや思考も違うので彼と一緒に働く事で沢山の刺激と気づきを学びました!! 岡村くん、今までありがとう!! これからはステージは違うけども同じ美容師として活躍していく事を応援し […]

2016年スワローズクルー始動!!

先日の事。 ついにヤツが自宅に送られてきた!!    そう、2016年度 スワローズクルーユニフォーム!!       2015年は優勝したからか、ZETT社からMajestic社に変わったからかは分からないけどプリント率高し!! 2015年度と比べると違いが分かる?!    個人的にはこの緑も好きだけどな〜 さぁ、公 […]

キッズカット&ヘアアレンジ

こんにちは(*^^*) 先日のお客様。 いつもご家族で髪をやりに来てくれているT御一家様。 その日は朝から結婚式用にヘアアレンジでした。    ねじって、サイドからロープ編みにしてハーフアップにしました。そしてこの髪飾りは全部手作りだそうです!!凄いですよね〜♪ さらにはその前日にお子様を連れて来てくれてカットしました!! 最初は嫌々だったのですが、カット後にスタイリングしてか […]

ヘアアレンジ

こんばんは! 先日のお客様。 結婚式のヘアアレンジです。      ねじって編み込むスタイルが最近の主流ですね♪ なんでもご相談くださいね〜(*^_^*) wisp apt 〒115-0045 東京都北区赤羽2-47-9 ローヤルコーポ 1.2F 0339031210 ☆便利なwisp aptのWeb予約はこちらから☆ https://cs.appnt.me/shop […]

トトノエ活動!!早朝会議

こんばんは。 内藤です!昨日の朝は自社で活動している整理整頓、清掃活動「トトノエ」の第4回 活動内容MTGでした。        今回で4回目のMTG。各店舗のトトノエ班の代表が今までの活動の進歩、課題など今までの実績のアウトプットします。 トトノエ班のスタッフ達は中にはアシスタント1.2年目のスタッフもいます。その1.2年目のスタッフが10年以上 […]

看板の絵のクオリティ

wisp aptでは定期的に看板の絵が変わります。 これが毎回話題となるケースが多い。 今回は我々世代だと馴染みのある「おそ松君」ならぬ「おそ松さん」    更にはこちら。    「ひみつのアッコちゃん」 実はこの絵、描いているのは20代の女の子。 感覚は30代半ば世代ですねw 道行く人の視線を奪うこの看板!! wisp aptの近くを通った際には是非ともご […]

ヘアドネーション

今日ご来店くださったお客様からこんな連絡を頂いた。 お客様「内藤さん、今回カットしてもらう時にヘアドネーションをしたいので切った髪を持って帰ってもいいですか?」 自分「あ、大丈夫ですよ。(ヘアドネーションってなんだっけな?以前に聞いた事あるような、、、)」 お客様「ありがとうございます。ではお店に行ってから詳しくお伝えしますね。」 自分「了解しました。お待ちしております。」 てな具合に電話を切って […]

お子様カットもドシドシお待ちしております!♪

こんばんは(*^_^*) どーも。 最近、PC作業に追われ気味の内藤です(*^_^*) ずっとPCに向かっていると、知らず知らずのうちに姿勢が悪くなってきます。繁忙期という事もあり身体も鈍ってきていたので、また筋トレ再開しました! さぁ、春までには絞りますよ〜( ̄^ ̄)ゞ   さて、   それはおいといて   先日のお客様。 今回は小学生のサッカー少年です! &nbs […]

1 28 32